LHR・総合的な探究の時間 セトリー医療・看護(ハンセン病)グループ 主催イベント 実施報告12月10日(日)に「邑久高校で人権について考えよう~映画と詩の朗読で知るハンセン病~」を開催しまし 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年前
LHR・総合的な探究の時間 ESD推進ネットワーク全国フォーラム2023で表彰&参加12月9日(土)に東京の国立オリンピック青少年センターで開催された「ESD推進ネットワーク全国フォー 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年前
LHR・総合的な探究の時間 環境教育・ESD実践動画100選に認定されました!環境省が募集していた「環境教育・ESD実践動画100選」に、「瀬戸内市SDGsカードゲームwith邑 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前
LHR・総合的な探究の時間 おかやまESDフォーラム202311月23日(木・祝)に、岡山国際交流センターで開催された「おかやまESDフォーラム2023」に参加 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前
LHR・総合的な探究の時間 セトリー医療・看護(ハンセン病)グループ 主催イベントに向けて活動中!12月10日(日)に実施する「邑久高校で人権について考えよう~映画と詩の朗読で知るハンセン病~」に向 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前
LHR・総合的な探究の時間 1年次 瀬戸内市魅力を知ろう!11月22日(水)のセトリーでは、瀬戸内市文化観光課の関 洋平氏にお越しいただき、1年生全員を対象と 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前
LHR・総合的な探究の時間 全校読書会・NIEを行いました11月21日(火)7限のLHRでは、年次ごとに読書会やNIEに取り組みました。 ・1年は、端末を使っ 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前
LHR・総合的な探究の時間 生活ビジネス科2年 面接対策講座を行いました!生活ビジネス科2年生が外部講師の方から面接の心構えを学びました。 第一印象や挨拶の大切さ、合否は入室 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前
LHR・総合的な探究の時間 瀬戸内市をPRするオリジナルクッキーを配布しました普通科2年セトリー 文化・観光グループは、11月11日(土)におかやまマラソンの展示ブースで岡山村 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前