邑久高等学校ホームページ
邑久高校の紹介
科・コース
学校生活
部活動
2月17日(水) 本日は3年次生の登校日で、年次集会、ホームルームがありました。 年次集会では、年次 続きを読む…
邑久高校では、毎年3月に国語科&図書委員会の行事として、2年全員でビブリオバトル、1年全員で朗読に取 続きを読む…
2月2日(火) 5限目に、本校のALTであるビアンカ先生とコミュニケーション英語Ⅱの共同授業がありま 続きを読む…
国語総合の現代文の授業では、「豊かな仕事言葉」という教材で、日本語の豊かさについて読解した後、身近な 続きを読む…
普通科1年次生の数学Ⅰの授業で、最近勉強した三角比の知識をつかって身近なものを測量する授業を行いまし 続きを読む…
1月27日(水)7限LHRで、先週に引き続き、百人一首本選を行いました。先週の取り札の数に応じて、班 続きを読む…
1月22日(金) NIE(Newspaper In Education)の授業がありました。 最近の 続きを読む…
邑久高校では毎年1月に、1年次生全員で百人一首大会を開催しています。しかし今年度は新型コロナウイルス 続きを読む…
1月15日(金)、1年生の国語総合の授業でICTを活用した調べ学習を行いました。 現在、現代文では「 続きを読む…
12月23日(水)4限、生活ビジネス科1年3組の国語総合の授業で、図書室学習を行いました。12月の現 続きを読む…