LHR・総合的な探究の時間 地域マネジメントコンテスト 表彰式去る10月3日(日)、第3回地域マネジメントコンテスト(主催 山陽学園大学)に、本校の科学同好会・有 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:4年4年前
LHR・総合的な探究の時間 面接指導(2年生 生活ビジネス科)10月13日(水)7限の総合的な探究の時間(セトリーの時間)に2年生の生活ビジネス科の生徒を対象に( 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:4年4年前
LHR・総合的な探究の時間 1年次生「聞き書き体験」10月8日(金)7限に、総合的な探究の時間を使って1年次生が「聞き書き体験」を行いました。この活動は 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:4年4年前
授業 生活ビジネス科2年(保育・食物コース) マジパン細工の展示専門学校 岡山ビジネスカレッジ パティシエコース 石井 美紗恵先生にお越しいただき、マジパン細工の体 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:4年4年前
LHR・総合的な探究の時間 地域マネジメントコンテスト参加 奨励賞受賞昨年に引き続き、山陽学園大学主催、地域マネジメントコンテストに参加し、スクミリンゴガイ(ジャンボタニ 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:4年4年前
授業 令和3年度 NIE(News Paper in Education 教育に新聞を) を実施しました。9月21日(火)のLHRの時間において、全学年で NIE活動をしました。 3年生は進学・就職の試験を 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:4年前
LHR・総合的な探究の時間 セトリー(自然科学グループ)活動報告2年生普通科が取り組んでいるセトリーの活動報告です。自然科学グループでは太陽光発電による自家発電装置 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:4年前