2年生活ビジネス科 保育・食物コース 稲刈りをしました!

11月2日(木)「食文化」の授業で稲刈りを行いました。6月に田植えをした田んぼの稲が大きく育ち、ついに収穫です。
11月とは思えない暑い日差しの中、鎌を使って手作業で稲を刈りました。邑久地区コミュニティ協議会の方に鎌の使い方などを教えていただき、一列に並んで刈り取っていきます。
1時間半かかってようやく田んぼの稲を刈り終えることができました。お米の有難みや生産者の方の苦労を感じることができたようです。
田植えから稲刈りの間、田んぼの手入れや管理など多くの方にお世話になり、ありがとうございました。
収穫したお米は今後の調理実習で使用する予定です。新米を食べるのが楽しみです!