邑久高等学校ホームページ

新入生ガイダンス~OKUタイム~

投稿者: oku01 投稿日:

今日は青天に恵まれ、気持ちの良い空気の中、新入生ガイダンス「OKUタイム」2日目が行われました。

体育館で、年次主任の関先生から「メリハリ」についてのお話があった後、1年次団の教員の自己紹介がありました。これから担任だけでなく、教科の授業でも1年間一緒に頑張っていきます。

続いて、レクリエーションとして、みんなで身体を動かしながら、交流を深めていきました。その一つ、「バースデーライン」は、一切しゃべらずに身振り手振りだけで、誕生日順に1列に並ぶというものです。楽しく活動しながらも、言葉を使わずに伝えることの難しさや、相手の立場になって考えることの大切さを感じることができました。

午後は、「コミュニケーションスキル トレーニング」として、「正しく聴き取る」「図形を言葉だけで相手に伝える」といったトレーニングと、グループ活動「宝探し」に取り組みました。

どれもなかなか難しくて、相手の立場に立って考える想像力と、自分の思いを上手に伝える表現力、お互いの力を発揮し合う協調性が必要です。入学して4日目とは思えないほど、楽しく打ち解け合いながら、笑顔で活動していました。これらのコミュニケーションスキルは、これからも授業や学校生活の様々な場面で伸ばせます。

2日間のOKUタイムを終えて、明日からはいよいよ授業がスタートします。2日間で得たスキルと仲間を大切に、これからの高校生活でさらに力を伸ばしていきましょう。

カテゴリー: 授業