邑久高等学校ホームページ
邑久高校の紹介
科・コース
学校生活
部活動
1月22日(金) NIE(Newspaper In Education)の授業がありました。 最近の 続きを読む…
邑久高校では毎年1月に、1年次生全員で百人一首大会を開催しています。しかし今年度は新型コロナウイルス 続きを読む…
1月15日(金)、1年生の国語総合の授業でICTを活用した調べ学習を行いました。 現在、現代文では「 続きを読む…
12月23日(水)4限、生活ビジネス科1年3組の国語総合の授業で、図書室学習を行いました。12月の現 続きを読む…
1年生の家庭基礎の授業でクリスマスカードを作成しました。 今回作成したのはクリスマスツリーとプレゼン 続きを読む…
12月16日(水)2~4限に1年次生が3グループに分かれて「朗読講座」を受講しました。現在、現代文の 続きを読む…
12月11日(金) 1年普通科の現代文の時間に、地域の社会人講師として、瀬戸内市民図書館友の会事務局 続きを読む…
第4回考査後から3年次生は進路別に組まれた特別時間割で授業をおこなっています。 特に来年1月に行われ 続きを読む…
11月27日(金)、普通科1年次生は、「セトリー」の学習の一環として、図書館での調べ学習を行いました 続きを読む…
1年次の国語総合(現代文)の授業では、2学期後半に小説「羅生門」を読んで、読解力や表現力、そして話し 続きを読む…