LHR・総合的な探究の時間 「スナメリ」ワークショップ(普通科2年生 セトリー自然・教育グループ)12月7日(土)に総合的な探究の時間である「セトリー」の活動でスナメリワークショップを開催しました。 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:10か月10か月前
学び合い 食べてみよう世界の料理!(3年生地理探究)お正月の3が日も今日でラストになりました! 今日は地理探究の様子です。 地理の授業、世界の衣食住の場 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:10か月10か月前
学び合い ハッピーランチボックス!!(3年食物コース)新年を迎えて、いかがお過ごしですか? 今日は、2学期の食物専攻の様子です。 ♡HAPP 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:10か月10か月前
LHR・総合的な探究の時間 「保育美術」の時間に「保育美術」という学校設定科目の時間に新聞紙やペットボトルなどの廃材を使って制作をしました。新聞紙ち 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:10か月10か月前
LHR・総合的な探究の時間 生活ビジネス科3年保育食物コース保育専攻課題研究の活動の一環として、11月17日(日)に邑久スポーツ公園で行われた「ファジアーノ岡山と一緒に 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:10か月10か月前
トピックス キャリアスタディ「敬語カードで敬語マスターに!」3年次選択科目「キャリアスタディ」(学校独自科目)では将来のキャリア形成に向けて、国語・数学・英語の 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:10か月前
トピックス 日本ITビジネスカレッジの生徒と国際交流をしました🌏先日、地域おこし協力隊が実施している放課後居場所づくり〈ちまカフェ〉で、国際交流をしました。 今回来 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:11か月前
LHR・総合的な探究の時間 小学校へ出前授業に行きました!9月18日(水)に、1年次普通科の生徒が『国府小学校・美和小学校・牛窓西小学校』の3か所に分かれて、 続きを読む… 投稿者:oku01 投稿日時:1年1年前