邑久高等学校ホームページ
邑久高校の紹介
科・コース
学校生活
部活動
11月2日(火)に法務省人権教後委員の谷原純子先生を始め、10名の方をお招きして人権・性教育講演会を 続きを読む…
10月31日(日)瀬戸内市の無人島・黒島を舞台に「ハロウィンキャンプ・イン・黒島」に2年生8名がスタ 続きを読む…
①食文化の授業にて(生活ビジネス科2年保育・食物コース) 11月2日(火)3・4限に6月に植えた田ん 続きを読む…
10月26日(火)1年生を対象に、公益財団法人小丸交通財団、瀬戸内警察署から講師をお招きし、交通安全 続きを読む…
23日(土)午後から、第2回オープンスクールを開催しました。 例年9月に開催していますが、コロナの影 続きを読む…
23日(土)午前中に、中学生向けの「美術実技基礎体験講座」を実施しました。 1回目は7月に実施してお 続きを読む…
四国コースの様子です。 予定通り、午前中に四国水族館に到着しました。生徒はきれいな水族館で、写真を撮 続きを読む…
25日(月) 本日2年生が修学旅行に行っています。 今年はコロナの影響で、四国水族館、レオマワールド 続きを読む…
10月22日(金) 今日は考査最終日で、社会貢献活動(クリーン作戦)を実施しました。 岡山アダプト事 続きを読む…
今週末23日(土)のオープンスクールに向けて準備をしています。 今年度最後の邑久高校オープンスクール 続きを読む…