邑久高等学校ホームページ
邑久高校の紹介
科・コース
学校生活
部活動
邑久高校では毎年1月に、1年次生全員で百人一首大会を開催しています。しかし今年度は新型コロナウイルス 続きを読む…
1月18日(月) 本校のセトリー「観光・活性化」グループと備前県民局・(株)JTBとで意見交換をさせ 続きを読む…
1月15日(金)、1年生の国語総合の授業でICTを活用した調べ学習を行いました。 現在、現代文では「 続きを読む…
1月14日(木)6限、2年国公立大学進学コースの生徒が、来週木曜日に迫ったセトリー実践報告会のリハー 続きを読む…
1月14日(木) 今週末に行われる大学入学共通テストの壮行会がありました。 壮行会では、校長、年次主 続きを読む…
1月13日(水) 1年次生は地域学「セトリー」の一環として、武久瀬戸内市長に講演をしていただきました 続きを読む…
邑久高校でも少し雪が積もっていました。 今日から3学期の通常授業が開始です。 寒さに負けずに頑張りま 続きを読む…
1月8日(金) 3学期始業式が行われました。今回も2学期終業式と同様に生徒は各教室で式に参加しました 続きを読む…
11月23日に福武教育文化振興財団実践報告会にて、本校教員が邑久高校の地域学「セトリー」の取組に 続きを読む…
1月5日、6日と大学入学共通テスト対策の模試が行われ、共通テスト受験予定の3年次生が臨んでいました。 続きを読む…