捌く!!!

9/16(金)の課題研究の時間に、情報ビジネス【観光チーム】は「自分で釣った魚を捌いて食べたい🐟」という意見から、玉津食堂の皆さんのご協力のもと、チヌを捌いて食べる体験をしました。
生徒全員、魚を捌くのは初めてで、さらに跳ねる回る魚を締めるのに苦戦していました。普段口にしている刺し身が、手間暇をかけて…皮をはいだり、骨を切り離したりと様々な技術が施されていることを知ることができました。
これから、生徒たちは瀬戸内市を中心とした観光プランを本格的に作成していきます。
様々な体験を通して見つけた、瀬戸内の魅力を高校生らしい視点からPRできるよう試行錯誤していきたいと 思います!