邑久高等学校ホームページ

2年生 大学・短大訪問

投稿者: oku01 投稿日:

6月14日(水) 午後から2年生全員が、将来目指す進路分野についての関心と理解を深めるために、岡山県立大学と中国学園大学・短期大学に行きました。

岡山県立大学では、保健福祉学部、情報工学部、デザイン学部の3つの学部に分かれて説明をしていただきました。

生徒からは、「大学には思っていたよりも多くの部屋があってびっくりした。」「今回訪問して、大学に興味を持った。オープンスクールなどに行きもっと考えていきたい。」などの感想が聞かれました。

また、中国学園大学では、現代生活学部、国際教養学部、子ども学部、中国短期大学では、総合生活学科、保育学科、情報ビジネス学科に分かれて説明をしていただきました。

実際に大学や短大の授業を受けさせていただいたり、校内案内をしていただいたり、生徒は充実した時間を過ごしていました。また、バレーボールでオリンピックに出場され銅メダルを獲得された山口舞さんも入試広報部として校内を案内してくださいました。

生徒からは、「高校とは違って大学の授業は時間が長いだけでなく、雰囲気や授業のやり方も全然違っていた。」「大学の設備の良さなど、大学について今まで知らなかったことを知れて良かったです。」などの感想が聞かれました。

 

 

 

今回、大学・短期大学を訪問させていただき、多くの生徒が大学・短期大学で学ぶことについてや、将来目指す進路分野についての関心と理解を深めることができました。

カテゴリー: 進路