邑久高等学校ホームページ

2年進路学習WEEK!

投稿者: oku01 投稿日:

3月15日(火)

1・2限、生活ビジネス科はSPI確認テストを行い、進路に必要な基礎力がついているかどうかを確認しました。

3・4限、普通科・生活ビジネス科全員で、進路希望別のガイダンスを行いました。大学、短期大学、医療系専門学校、その他の専門学校、就職の5つに分かれて、外部の大学や専門学校の方から、来年度の進路準備について説明を受けました。

3月16日(水)3限 進路LHRで面接対策DVDを視聴し、翌日の模擬面接テストに備え、面接ワークシートに記入しました。

3月17日(木)1・2限 大学・短大進学希望者は情報教室で進学調べ学習を行いました。専門学校・就職希望者は1限で職業レディネステストを受けて自己理解や職業適性を確認し、2限ではグループごとに模擬面接テストを受けました。

模擬面接では面接官として外部講師の方4名にお越しいただき、5~6名のグループごとに約15分の面接を受けました。生徒は緊張しながらも、礼儀正しく、しっかりと自分のことを言葉で伝えることができており、講師の先生方からは、立ち居振る舞いや声の大きさなど、とてもよく練習出来ていて、十分合格できるレベルであるとお褒めの言葉を頂くことができました。

春からはいよいよ3年生です。全員の進路希望が実現できるよう、しっかりと準備していきます。