邑久高等学校ホームページ

「前結び帯結ファッションショー」参加

投稿者: oku01 投稿日:

12月26日(日)瀬戸内市中央公民館の大ホールで開催された着物のファッションショーに、本校生徒6名がモデルとして参加し、ステージの上で着物姿を披露しました。
以前から公民館講座でお世話になっている野崎泉先生が御指導されている「前結び着付け」では、毎年ファッションショーを開催しています。今年はコロナの影響で夏の予定が冬に延期されましたが、本校生徒も様々な形で関わらせていただくことができました。
ファッションショーのチラシは、公民館を通じて野崎先生からご依頼いただき、2年次情報ビジネスコースの生徒たちが、総合的な探究の時間「セトリー」の中で、IT応用講座としてグループごとに制作しました。1学期にIT講座で身につけたスキルを地域の方の活動に生かすことができました。当日、会場のロビーにも掲示してくださいました。
ファッションショーには、参加を希望した3年次1名、2年次5名の生徒が出場し、着付けをしていただいた着物姿でステージの上を歩き、一人ずつ感想を述べ、様々な模様や丈の着物や帯を披露しました。「普段着る機会のない着物を着ることができて嬉しい」「高校の素敵な思い出になった」「また参加してみたい」といった高校生の素直な感想と、初々しい着物姿に、会場からは多くの拍手を頂くことができました。