看護出前講座

7月21日(火) 瀬戸内市民病院から伊丹めぐみさん、實末美千代さん、神田百里さん3名の看護師を講師にお招きし、看護出前講座が行われました。看護系の進路を目指す1年生から3年生までの6名が参加し、看護師の仕事や看護師になるための学校について、説明や看護師になってよかったことなど体験談を交えて話していただきました。
その後は看護体験として加圧式の血圧計で実際に血圧を測ってみたり、聴診器で自分の心音を聞いたりしました。普段使いなれない器具にとまどいつつ、どの生徒も真剣な表情で取り組んでいました。