岡山県立邑久高等学校創立94周年記念式典

11月7日(金)午後から、「岡山県立邑久高等学校創立94周年記念式典」が本校体育館で行われました。

猪木晴二校長の式辞では、邑久高等学校新良田教室の歴史が紹介されました。かつて長島愛生園の中に邑久高等学校定時制課程として新良田教室が設置され、ハンセン病の人々を受け入れる我が国唯一の高等学校として全国から受験生が集まっていたこと、ハンセン病への偏見を乗り越えて学校生活の改善を勝ちとった生徒たちの活動などが語られ、邑久高生として忘れてはならない歴史の一端を思い起こす機会となりました。

imageimage

その後、劇団影法師さんによる、精巧大型人形劇『三国志』総集編 の芸術鑑賞会も行われました。

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。