邑久高等学校ホームページ

課題研究&セトリー実践報告会開催!!

投稿者: oku01 投稿日:

1月19日(木)邑久高校課題研究&セトリー実践報告会を開催しました。生活ビジネス科3年次の課題研究が初めて加わり、大幅に規模を拡大しての行事です。全校生徒約300人と教職員、地域の方を中心とした外部からの参観者約40名が参加しました。

開会行事では、校長先生・武久瀬戸内市長から御挨拶を頂いた後、各年次・科・コースの代表者10名が一年間のそれぞれの取組について発表しました。今回、運営についても3年次普通科の生徒が担い、受付・案内から司会進行・パソコン操作まで、会を支えてくれています。

岡山大学の吉川准教授の御講演後は、14グループに分かれての分科会です。「瀬戸内市の魅力発信のための観光ツアー」「瀬戸内市をイメージしたワンプレート」「youは何しに瀬戸内市へ?」など面白そうなテーマが並び、2回の発表では足りないほどでした。

午前と午後の全体会では、「地域の方と協働した活動で邑久高校と瀬戸内市の魅力UP!」「コロナに負けるな!子どもを中心につながるまちへ」「見て!聞いて!ふるさと納税2022」「ハンセン病問題を正しく伝えるための実践的行動『瀬戸内人権映画祭』」といったテーマで6グループが発表しました。

いずれも地域課題に目を向け、地域の方と連携しながら、生徒自身が実際の体験を積み重ね、話し合いながら自分たちで考えたこと、実践したことを、後輩たちやお世話になった地域の方々に対して、わかりやすく伝えることができていました。

地域の方の御協力に感謝するとともに、生徒の大きな成長を感じられることのできた一日となりました。

 

会の様子は、本日18:15~19:00のKSB瀬戸内海放送のニュースの中で紹介されます。ぜひ御覧ください。