邑久高等学校ホームページ

美術で深まる異文化交流【ズグラッフィート・プロジェクト】 続報!!

投稿者: oku01 投稿日:

現在、邑久高校の体育館南側壁面に、邑久町在住のポーランド人アーティスト・ラデックさんと、本校美術部員のコラボレーションによる、ズグラッフィート技法(中世ヨーロッパ時代からの伝統技法)を用いた壁画制作を企画、進行しています。

※このプロジェクトは瀬戸内市の協働提案事業助成金にも採択されています。

7/7(木)には、美術部員のアイデアを基に、ラデックさんがデザインをしてくださった図案のお披露目と検討を行いました。ラデックさんは、デザインへ込めた思いや、生徒のアイデアからどのようなインスピレーションを受けたかなどを、熱心に語ってくださいました。生徒たちは、瀬戸内市の豊かな自然や季節の風物詩をかたちどった華やかなデザイン郡を目にし、感動するとともに、本プロジェクトの成功へ向けた意欲を新たにしたようです!

8月上旬には体育館壁面の下地の準備が整い、下記の日程においていよいよ実際にデザインの写しや削り等の作業に入る予定です。

8月3日(木)・4日(金)【春の図案】制作

8月17日(木)・18(金)【夏の図案】制作

※今年度は【春・夏】、来年度に【秋・冬】を制作し、

春夏秋冬をテーマにした壮大な壁画が完成する予定です!!

カテゴリー: 部活動