邑久高等学校ホームページ

お餅配りボランティア

投稿者: oku01 投稿日:

12月26日(日)に1・2年生有志の生徒たちが瀬戸内市に住む、一人暮らしの高齢者のお宅へお餅とクリスマスカードを持って行きました。邑久地区コミュニティ協議会の方が毎年企画をしてくださり、昨年度より民生委員の方と一緒に本校生徒も訪問させていただいています。最初に持って行くお餅の準備をし、その後方面に分かれて訪問しました。クリスマスカードは保育・食物コースの生徒たちが一つ一つ心を込めて手作りしたものです。
訪問した際には、皆さん笑顔で迎えてくださり、クリスマスカードを受け取ると「かわいいねぇ、ありがとう」と言葉をかけてくださりました。雪の舞う寒い日でしたが、生徒たちはたくさんの元気をもらったようです。参加した13名の生徒は来年もまたやりたいと感想を述べていました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: ボランティア