マイプロジェクトアワード中四国オンライン大会出場

1月23日(土)に、カタリバ主催マイプロジェクトアワード中四国オンライン大会に、2日前の本校セトリー実践報告会2020で代表に選ばれた「スクミリンゴガイ捕獲大作戦」チームが出場しました。中四国の高校生53チームがオンラインで参加し、9グループに分かれて、それぞれの探究活動の成果を発表しました。
本チームは、地元の田んぼの稲への食害が問題になっているスクミリンゴガイの捕獲方法について、段ボールが有効であることを発表しました。その成果を瀬戸内市振興公社に報告して、実際に実現性が高く、地域に貢献できる可能性が高いことが評価されていました。
発表後は質問や交流の時間があり、本校の生徒たちも、研究のきっかけや今後の展望について答えたり、他チームの発表に対して意見を述べたりしていました。他校の活動を知るとともに、様々な高校の生徒と交流することができ、大変良い刺激を受けることができました。
今回発表した高校生の中から、3月に全国オンライン大会に出場するチームが選出される予定です。