10月17日(水)、PTA研修旅行に行ってきました。本年度は赤穂市にある関西福祉大学を研修先に選びました。大学職員の方からの説明の後、本校の卒業生で、社会福祉学科3年 浜口里美さんが学内を案内してくれました。案内の途中で学生生活についていろいろお話しを伺うことができ、充実した学生生活を送っていることが分かり嬉しく思いました。
関西福祉大学での見学を済ませた後は、淡路島に渡りました。淡路島がお線香の発祥の地ということで、「ハーブ石けん・お香」作り体験に参加したり、美しく咲き誇る花々を鑑賞したりしました。また、野島断層保存館にも行き、「地震体験」コーナーでは阪神・淡路震災と同規模の揺れを体感しましたが、本当に揺れが激しく、実際に身の回りで起きたらと思うと、ぞっとしました。日頃の備えが大切だと実感しました。