新任の先生方の紹介

4月から新しい先生方をお迎えして、新年度がスタートしました。邑久高校の皆さんに向けて先生方のメッセージをいただきましたので、紹介します。

clip_image002

【猪木晴二先生】

今年度から邑久高校の校長に就任しました、猪木晴二(いのきせいじ)です。明るく活気のある学校づくりを目標に、この1年頑張っていきたいと思います。

明るく活気のある学校の第一歩は、全員が大きな声であいさつできるようになることです。そこで、毎朝生徒通用門に立って登校する皆さんを出迎え、大きな声であいさつすることにしました。

どうか皆さんも是非元気な声であいさつしてください。そしてすてきな笑顔を見せてください。毎朝皆さんの笑顔と出会えるのを楽しみにしています。

 

【古林輝幸先生】

事務室の古林輝幸(こばやしてるゆき)です。邑久高校には平成19~21年度に勤務していました。明るい校風が懐かしく、再び勤務できることを嬉しく思います。

仕事内容が変わって戸惑うことも多いですが、邑久高校をさらに良くしていくためにがんばりたいです。

 

【石原洋子先生】

邑久高校の皆さんへ

1年次所属の石原洋子(いしはらようこ)です。家庭科を担当しています。部活は茶華道部です。

朝早くから、楽器の音や、ランニング等をしている姿をみながら気持ちのいいスタート送っています。自分の目標を早くみつけて楽しく、明るく、頑張りましょう!!

 

【吉竹慎吾先生】

今年度より邑久高校に勤務することになりました吉竹慎吾です。教科は保健体育です。

何か一つ自信になるものを作ってほしいと思います。共にがんばりましょう。

 

【吉田純一先生】

この4月から本校で勤務することになりました、吉田純一(よしだじゅんいち)です。教科は英語で、1年次と2年次担当です。ホームルーム担任は1年次です。一日でも早く、皆さんのお役に立てるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

校内ですれ違ったときに元気な声であいさつしてくれることと、皆さんの「やる気」&「笑顔」を心待ちにしています。

 

【藤原茂先生】

2年団の藤原茂です。今年は、1年の科学と人間生活と2年の化学基礎を担当します。明るく元気で笑顔の溢れる生徒の学校と聞いています。邑久高校の3年間が有意義な時となるように頑張ってください。

 

【藤岡周子先生】

藤岡周子です。1年2組の担任で、英語を担当しています。部活動はテニス、茶華道の顧問です。邑久高校のこと、瀬戸内市のことをたくさん知りたいと思っています。よろしくお願いします。

 

【矢野祥子先生】

1年団の矢野祥子(やのさちこ)です。1年と2年の現代文を担当しています。

明るく笑顔のあふれる邑久高校で、生徒の皆さんと楽しい毎日を過ごせてとても嬉しいです。

一緒に現代文を学んだり、文学部で俳句を作ったりしましょう!国語の相談、進路の悩み、人生の迷い……いつでも何でも気軽に話しかけてくださいね。

 

【小林俊彦先生】

2年次団の小林俊彦です。理科の教員として生物と科学と人間生活を担当しています。邑久高校の生徒が3年間通ってよかったと思える学校になるようにサポートしていきたいと思います。よろしくお願いします。

 

【溝口真理枝先生】

2年1組担任の溝口真理枝です。2年生の日本史Bと3年生の現代社会を担当しています。剣道部顧問、生徒会の係もしています。

まだわからないこともたくさんありますが、笑顔とパワフルさを忘れずに頑張ります!みなさんと一緒に邑久高校を盛り上げていきたいと思っています。気軽に声をかけてくださいね。どうぞよろしくお願いします。

 

【久米託矢先生】

初めまして久米託矢と申します。去年は、岡山芳泉高等学校で勤務し、この春、邑久高等学校に赴任しました。1年4組の担任を矢野先生とさせていただいています。授業は2年生と3年生の生物が担当です。毎日悪戦苦闘しながら楽しく過ごしております。

よく、「ゆるい」「眠たそう」とか言われます。その残念な見た目とは裏腹に、中身はやる気と熱意でいっぱいです。そしてそのやる気と熱意で邑久高等学校のために、生徒のために何かできないかと考えております。皆様よろしくお願い申し上げます。

 

【藤本将勝先生】

3年団の藤本将勝です。2年生と3年生の数学を担当しています。2年生は中間テスト以降から導入されますので、2年生の皆さんどうぞよろしくお願いします。

転任して一ヶ月しかたっていませんが、この活気にあふれる邑久高校で皆さんと楽しい時間を過ごせて大変うれしく思っています。数学や進路などの相談、些細な世間話でもいいので気軽に話しかけてください。

 

【薮本紀史先生】

2年団の薮本紀史(やぶもとのりふみ)です。2年生の生物を担当し、3年生の化学と生物の実験のお手伝いもしています。

まだまだ転任して来て1ヶ月ですが、元気のいい邑久高校の生徒の皆さんと過ごしていると「もっと頑張らねば!!」と思います。

教科のことだけでなく、将来や学校生活のちょっとしたことでも、気軽に話かけてください。

 

【赤木智絵先生】

事務と司書の赤木智絵(あかぎともえ)です。基本的に午前中は事務室で、午後は図書室にいます。図書室は南棟の3階なので少し遠いかもしれませんが、気軽に足を運んでくれたらうれしいです。

本の相談はもちろん、些細なことでもぜひ話しかけてください。

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。