東日本大震災から2年を迎える3月11日、生徒会の生徒を中心に復興に向けた募金活動を行いました。
今回は、「みんなの思いを東北に届けたい」という思いから生徒会が企画し、朝の7時半より邑久駅・瀬戸内市役所前・邑久高校の校門で善意を呼びかけました。
地域の方々や邑久高生から「かんばって」という温かいお言葉とともに、合計43,013円のご寄付を頂きました。
寄せられたご寄付は被災地の学校図書館の書籍購入に充てるプロジェクトへ送る予定です。
ご協力いただき、ありがとうございました。
コメントは受け付けていません。