6月30日(月)~7月2日(水)の間で地区懇談会が開催されました。30日の邑久・長船地区では23名、1日の備前・伊里・日生地区では16名、2日の牛窓地区では8名の保護者の方々に参加して頂きました。
本校の教員の自己紹介の後、4月から6月までの学校の様子をスライドで見ていただきました。
その後は各年次に分かれて、年次主任から学校での様子や保護者からの疑問などに答える意見交換会の時間をとりました。各年次ともに、今後の学校行事や各生徒の進路についてなど活発に意見が交わされました。
【邑久・長船地区での様子】
【備前・伊里・日生地区での様子】
【牛窓地区での様子】
参加された保護者の方々には、会場の準備、司会の進行等で大変お世話になりました。御協力ありがとうございました。