三学期終業式

21日(木)に三学期終業式が行われました。

校長先生からは以下の式辞をいただきました。

3学期には、生徒会を中心に行われた東日本大震災の復興に向けた募金活動瀬戸内環境シンポジウムなど、学校を超えて地域や日本に目を向けた活動が印象的でした。
みなさんは、ノートルダム清心学園理事長 渡辺和子さんが書いた『置かれた場所で咲きなさい』を読んだことがありますか。この本には見方を変えるだけで、自分を成長させることができるということが書いてあります。
来年度、新学年になって、みなさんが今年度以上に活躍することを期待しています。

0323 終業式 校長式辞

また、終業式後には表彰伝達が行われ、以下の生徒が校長先生より表彰されました。

◆テニス部◆
 平成24年度岡山県高校テニス等級別大会C級 第3位
  1年 細中 好花

◆美術部◆
 平成25年度岡山県高校生芸術フェスティバル選考会  岡山県代表
  2年 中村 章衣

 第37回全国高等学校総合文化祭(長崎大会)岡山県代表作品選考会 岡山県代表
  2年 中村 章衣

 第45回岡山県高等学校美術展 準特選(絵画部門)
  2年 中村 章衣

◆読書感想文◆
 第58回青少年読書感想文岡山県コンクール 佳作
  2年 根岸 優香

◆読書◆
 邑久高校 図書多読者表彰
  2年 山佐 菜摘

◆国語科 ビブリオバトル
 第1回邑久高校ビブリオバトル 優勝
  2年 林 里奈

 第1回邑久高校ビブリオバトル 校長賞
  2年 徳 香奈子

カテゴリー: 行事   パーマリンク

コメントは受け付けていません。