2月18日(土)10:30~
保護者・生徒対象進路講演会が行われました。
講師は、河合塾で長く講師をしておられ、現在エマジェネティックスKE教育コンサルタント代表として活躍しておられる 蔵下克哉先生 でした。
「昨今の大学入試の現状と、保護者としての関わり方 - 子どもの思考特性を知ることで学習スタイルを見つける」というテーマで、
① 現在の大学入試について
② 努力が報われるようになった大学入試
③ 現役と浪人の違いについて
④ 右脳と左脳のノートの取り方の違いについて
⑤ 受験においてはストレスのない学習スタイルでスタートしよう
についてお話をいただきました。自分(子ども)の思考特性を知り、効率のよい勉強法を知ることができるという、大変ためになる講演でした。