清麻呂セミナー 平成30年7月30日(月)~8月1日(水)

平成最後の夏休み、7月30日から8月1日の2泊3日で1年次生国公立進学コースのうち希望者20名が5校合同の学習合宿「清麻呂セミナー」に参加してきました。

入所式での所長さんより激励の言葉。

5校合同で行っています。

岡山大学の先生からどのような力を身につけていくべきかお話をうかがいました。

4人一組のグループです。他校の生徒と協働しながら学ぶため、自己紹介をし合ってアイスブレイクです。

国語の教科セミナー。平成30年度より実施される大学入試共通テストの試行問題を実際にどのように解けばよいか考えていきます。

時間を計って真剣に問題に取り組んでいます。

数学の教科セミナー。高校1年生の1学期までに学習した内容を組み合わせることで、応用問題や入試問題が作られていることに気づきます。でも、解ききるのは難しいですね。

自習時間も用意されています。質問部屋で待機している各校の先生方に質問ができます。

ほっと一息ご飯の時間。好きなだけ盛り付けてしっかり食べます。

英語の教科セミナー。「スピーキング」の時間です。

ペアをどんどん変えていきながら、与えられた課題で英語を使って会話や説明をしていきます。

最初は緊張していた生徒たちもどんどん英語で話しています。”Never say never!  Limits, like fears, are often just an illusion.”を合言葉に。

他校の先生にもどんどん質問できるように。

自習時間に教科セミナーで解いた問題を復習する生徒たち

控えめな男子たちもどんどん質問に。

先生方が配膳補助をしてくださいます。

数学の教科セミナー。1つの形の問題を全員で解けるようになろうという課題が与えられます。

聞き合い、教え合い、実際に解いてみます。相手がわかるようにどう説明したらよいのか考えるのもよい勉強になります。

論語学習の後、実際に閑谷学校の史跡見学を行います。4列で真ん中を開けて一礼して門をくぐります。

たいへん暑い中、よく説明を聞いていました。

講堂の中には入れませんが、廊下からぴかぴかに磨かれた講堂を見学します。

史跡見学のふりかえりで考えたことを意思表明します。

参加者一人ひとりが考えた「これからどのように生きていきたいか」。こういった活動一つひとつが彼らの人生の根っこを作り上げていくことを願っています。

最終日は使用したシーツや布団をきちんと片付けます。

ラジオ体操で目を覚ましてから・・

最後の自習時間に臨みます。

3日間の日程を乗り切った笑顔。

今回学んだことを邑久高校に帰っても生かしていきましょう。

カテゴリー: 学び合い   パーマリンク

コメントは受け付けていません。