◇
◆ ◇ 携帯電話でのご登録方法 ◇ ◆ ◇ |
|
|
|
|
【1】
下記のQRコードをお使いの携帯電話のカメラ(バーコードリーダー)機能を使って |
|
|
読み取っていただき、表示されたURLをクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【2】
携帯電話に次のような画面が表示されます。 |
|
|
画面下部の「新規登録」をクリックすると、メール画面が立ち上がりますので、 |
|
|
そのまま送信してください。(空メール送信) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【3】
しばらくすると、仮登録完了メールが届きます。 |
|
|
→→ 仮登録完了メールが届かない場合は、迷惑メール対策の設定をご確認ください。 |
|
仮登録メールの本文中に記載してあるURLをクリックすると、 |
|
|
お使いの携帯電話のアドレスが表示された登録画面を開きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【4】
登録フォームを利用して、まず「お名前」・「フリガナ」・「電話番号」を入力してください。 |
|
電話番号は、お使いの携帯電話のものをお願いします。 |
|
|
→→入力したくない場合は、空欄のままで結構です。 |
|
|
次に「クラス」・「保護者」・「生徒」・「PTA役員」・「同窓会員」のなかで、 |
|
|
ご自分が該当する項目すべてにチェックしてください。 |
|
|
(例えば、2年3組と3年2組に子供さんが在籍している保護者で、 |
|
|
PTA役員をされている方は、次にようにチェックを入れることになります。) |
|
|
必要な項目の入力またはチェックが済んだら、画面下にある登録ボタンをクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※クラス、保護者、生徒などのチェックが |
|
|
あきらかに誤っている場合などは、 |
|
|
管理者権限で登録内容を |
|
|
修正させていただくことがありますので、 |
|
|
ご了承願います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【5】
しばらくすると登録完了メールが到着し、登録作業は完了です。 |
|
|
|
|
|
◆ 会員情報の変更手続、登録解除手続については、 |
|
|
|
8月26日の案内文書をご覧いただくか、学校へお問い合わせください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|